オワコンの株、先物、FXを駆使し何とか儲けを出そうと奔走する日記。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス→視覚効果のらんでパフォーマンス優先に。見た目がクラシカルになるが、多少軽くなる。
PR
veohがお勧め。ないものはないんじゃないか?と思うほどある。ただし日本語で入力してもほとんどでてこないのが最大のネック。とはいえ一番使ってる。長編モノ(途切れのないやつ)にはveohプレーヤーがいったりする。若干めんどいが、まあ途切れ途切れの見るよりは断然。
どんなオンラインゲームだろうと快適に遊ぶためには、推奨スペックはクリアしてないといけません。メモリが足りないと、画面の切り替え(読み込み)が遅くなり死亡とか、画面があらくなったりしますし、CPUが弱いとそもそも画面がガクガクだったり、動きがよくありません。画像のきれいなゲームならグラボも必須です。性能のよいグラボが求められます。
ただ、簡単につけかえれるわけでもなく(特にCPU)、マザーボード次第では最新の物に交換できる状況でもなく、なかなかお金もなく、簡単にはいかないかもしれませんので、パソコンの設定次第で何とかなる方法を紹介していきます(とはいっても限界はありますが) まずは、HDDは80%くらいはあけておきましょう。20%とかだと明らかにパフォーマンスが違います。もう使わない重たい実行ファイル、やらないゲーム、使わないプログラム等を消していきましょう。外付けHDDがあれば、いらないものはそちらへ移動しましょう。 そして常駐プロセスはできるだけ減らしましょう。簡単なのはメッセとか右下のタスクバーに表示されるや面のなかから使わないもの(むしろ必須でないもの全て)消しましょう。これだけでも大分変わるはずです。
左右に反復横飛びしながら(左右に動きながら)撃つ。それだけ。ありえない動きになる。それだけで勝てるはず。そうしながらも相手にしっかり照準合わせないといけないけどね。
\ 避けたらマジ殺す!/
/\ /\ ↓香車 |
プロフィール
HN:
こたつ犬
性別:
男性
趣味:
ファンタジーアースゼロ
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
|